2024/1/25に【秘密のケンミンSHOW極】で紹介された、新潟県新津の名物「三色だんご」について触れていきます!
三色だんごを買える通販サイトを覗いてみたところ、現在は販売しているようです!
「羽生」のお店、その他に買えるところはないか調べてみましたので、さっそく見ていきましょう!
テレビを見て「三色だんご」について知っている人は、こちらから一気に飛ばせます。
・羽生の店舗について
・三色だんごについて
・どこで買えるのか
新潟名物の三色だんご「羽生」とは?
三色だんごといえば、串に刺さっているものが定番だと思いますが、新潟県新津名物の三色だんごは、折箱に入っています!
こちらを作っているのは「御菓子司 羽生」 大生五年に創業してから100年が経過する老舗店です。
だんごはコシヒカリを使い、砂糖不使用でお米の甘さを感じます。
折箱にだんごを入れ、上から餡子をぎっしり詰め込んだ一品!
・こし餡 ・白あん ・すりごま
引用元:https://okashi-hanyu.com/item/1710/
他に季節限定の三色だんごもあるようです。
季節によった餡子になっています。
「三色だんご」はどこで買えるの?
三色だんごは一体どこで買えるのでしょうか?
様々な通販サイトを調べてみました!
さっそく見ていきましょう。
「御菓子司 羽生」の公式HP
「御菓子司 羽生」の公式HPからは、こちらの【新潟直送計画】というサイトで販売されています!
3箱セット:4,200円 5箱セット:5,600円
こちらは送料込みの値段!
Amazonと楽天
ここから通販王道のAmazonと楽天です。
Amazonには残念ながらないようです。
楽天には先ほど紹介した「新潟直送計画」から販売されていました!👇
|
同じ値段なら楽天ユーザーは楽天のほうがポイントがついてお得ですね!
店舗のアクセス・詳細
【御菓子司 羽入】の店舗情報です。
住所 | 〒956-0864 新潟県新潟市秋葉区新津本町1-6-30 |
電話番号 | 0250-22-0462 |
営業時間 | 09 : 00 〜 18 : 00 |
営業日 | 月~土(定休日:日曜日) |
アクセス | 新津駅から221m |
三色だんごの他に笹だんご・生菓子・焼き菓子・地元の銘菓まで様々です!
店舗では季節の旬菓子が購入できます。
まとめ
今回は、【秘密のケンミンSHOW極】で紹介された、新潟県新津の名物「三色だんご」について紹介しました!
・折箱入りの三色だんご
・通販あり(公式、楽天)
・新潟県新津の名物!
・店舗は「御菓子司 羽生」
定番な串ではなく、折箱に入れるとは意外な発想でしたね。
餡子たっぷりでとても美味しそうでした!
ぜひ新潟県に寄ったときはチェックしてみてください!
コメント